ダリブロ 安田理央Blog

フリーライター安田理央のBlogです。

野菜畑の牛めし(1000円/福島県/D-1)

https://www.instagram.com/p/BPTtF-1gtw6/
 本日は会場5分前に到着。週末開けの月曜は毎年若干客足が落ちるんですが、今日は結構並んでいた感がありましたね。
 それでもなんとか狙っていた宮島口あなごめしの整理券は並んで無事ゲット。さて、輸送でも、とも思ったのですが、行列がかなり長くなっていたので今日は諦めて、D-1輸送の前から気になっていたこの「野菜畑の牛めし」に決めました。

 ありそうであまりない野菜中心の駅弁。にんじんと椎茸は煮物、ごぼう、れんこんはキンピラ、かぼちゃは素揚げ、いんげんはソテー。さらに玉こんにゃくと大葉みそ。そして、牛肉煮には柚子のトッピング。
 コンパクトながらも華やかな弁面。そしてひとつひとつがしっかりと美味しい野菜。それぞれ調理法も変えてあるので、歯ざわりも味わいもバラエティに富んでいて一口ごとに楽しいのです。本来は主役を張れるくらいに美味しい牛肉(柚子の風味も爽やか!)が、ここでは脇役に回っているといっても過言ではないでしょう。あと玉こん&大葉みそも、ナイスアシストです。あと、食べてる時は気づかなかったんですが、原材料を見ると、ご飯が「塩飯」となってるんですよね。微かに塩味つけてるのかな?
 いや、とにかく野菜が美味い。もっと野菜中心の駅弁が出て来るといいんじゃないかなと思いました。
 現時点では本年度ナンバーワン候補です、これ。

峠の釜めし (1000円/群馬県/D-1)

https://www.instagram.com/p/BPRQ_7Sgj_z/
 土曜日一日休んで、日曜出撃。さすがの大混雑で、最初は輸送を狙うつもりでしたが、列が6階まで伸びていたので断念。他の駅弁も行列ばかりで、どうしようかと思ったら、タイミングよく「峠の釜めし」があまり並ばずに買えました。ラッキー!
 さて横川の峠の釜めし。今さら何も言うことのない超人気駅弁であります。そして食べればその人気も納得なんですよ。やっぱり長い間人気のある駅弁というのは、ちゃんと美味しいんですよ。
 鶏肉、筍、ごぼう、栗の甘露煮、うずらの玉子、椎茸、そして名アクセントのアンズとグリンピースと酢漬け生姜。さらに別容器に漬物や梅干し、わさび漬け。この豊富にして絶妙な組み合わせ。どれが欠けても「峠の釜めし」にならないという黄金のラインナップなんですよね。
 つい安心しちゃって毎回は買わないんですけど、食べる度に「やっぱりこれだよなー」としみじみ感動してしまう安定の美味さ。
 問題は、捨てるに捨てられずに溜まってしまう釜ですかね(笑)。これでご飯を炊くと美味しいそうだけどねー(何回か炊くと割れるという説も)。

ちなみに過去の峠の釜めしレビューはこちら。
rioysd.hateblo.jp
rioysd.hateblo.jp

トマトごはんとザンギ弁当(1080円/北海道/A-0)

https://www.instagram.com/p/BPMj807gWMZ/
今回のチラシを見て、一番気になっていたのが、これ。トマトごはんもザンギも、駅弁としては珍しい食材じゃないですか。いったいどんな駅弁なんだろうと興味が膨らんでいました。
 初日は一時間ほどで完売していたなど、人気も上々。こりゃ入手困難弁かと思い、本日は開場と同時に輸送コーナーの列に並んだこともあって、なんとかゲットできました。
 さて、あまり聞きなれないトマトごはんの正体は具なしのケチャップご飯。ま、ちょっと拍子抜けですが、これはこれで冷えても美味しいご飯ですね。
 そしてメインのザンギ。これを「鶏の唐揚げでしょ?」というと、北海道の人には怒られます(笑)。その違いは、正直僕にはよくわからないんですが、とりあえず北海道出身者にも「これはザンギ」と認められているみたいなので、立派なザンギのようです。
 そのザンギも半分は「羅臼産塩」味、もう半分は「半熟タルタル」がかけられていて、飽きないで食べ進められます。いや、この弁当、ザンギの量がかなりあるんですよね。んで、(冷えてるせいもあるけど)噛みごたえもあるので、ボリューム感がすごくて、一種類の味だったら、飽きちゃったかもしれないです。ちゃんと考えられてますね。
 付け合せはポテトサラダと卵焼きと漬物とシンプル。とにかくザンギを楽しむ弁当というわけですね。
 これもビールのつまみには最適ではないでしょうか。

海苔のり牛めし(1150円/福島県/B-5)

https://www.instagram.com/p/BPMDu80gM7d/

 昨年のマイベスト駅弁2位に選んだ「海苔のりべん」の姉妹編ともいうべき新作です。そばつゆで炒りつけたおかかと海苔、そして付け合せはそのままに、甘辛く煮付けた牛肉と牛そぼろをプラス。ボリューム的にもグッとパワーアップしています。
 牛肉は柔らかくてこってりとした味わい。そぼろもたっぷり。味付けが濃いめなので、ご飯が進む進む。美味しくて、あっという間に食べ終わってしまう感じです。
 ただ、昨年、「海苔のりべん」を食べた時に感じた「ちゃんと作ったのり弁って、こんなに美味いんだ! これなら950円高くない!」という感動は無いわけですよ。美味しいけど、まぁ、よくある牛肉弁。どうしても海苔とおかかが牛肉に負けちゃうし。
 というわけで、ちゃんと美味しい駅弁なんですけど、個人的にはまず「海苔のりべん」の方を食べて欲しいなぁと思いましたね。

から揚げ鶏めし弁当(650円/秋田県/C-3)

https://www.instagram.com/p/BPKCfukgYrV/
 いつもは一日一弁を基本にしているんですが、今日は肉敷きローストビーフ弁当の他にもうひとつくらい買いたい。なぜかというと京王のキャンペーンで、京王モバイル会員特典で、会場で合計税込2000円以上買うと、そのレシートで先着2000名に「駅弁大会クールバック」をプレゼントしてくれるからなのです。肉敷きローストビーフ弁当は1480円。あと520円以上、何か買いたい。「うまいもの」の方で600円くらいの品を買うことも考えたのですが、いやいや、いいのがあるじゃないですか。秋田県の「から揚げ鶏めし弁当」ですよ! 本当はチラシに掲載されている「鶏めし弁当」880円にしようと思って並んだんですが、ブースを見ると、「から揚げ鶏めし弁当」も売ってるじゃないですか。これは昨年、コストパフォーマンスの高さに感動した駅弁なんですよね。なんと650円! いかめし並ですよ!
 鶏の煮汁で炊き上げた鶏めしと鶏の唐揚げ、それに筍の漬物(ネギ塩風味!)と柴漬けというシンプルにして鉄壁の布陣。唐揚げも柚子胡椒味の骨付き手羽と、甘辛ダレ+白髪ネギをトッピングした唐揚げという二種類。これで650円というから驚かされますね。これはビールに合いますよ。ただでさえ唐揚げはビールのベストパートナーだし、鶏めしも十分ツマミになるのですから、もうこれは最高のつまみ弁と言っても過言ではないでしょう。これと缶ビールで1000円以内という無敵タッグですね。

 さて、「肉敷きローストビーフ弁当」1480円に「から揚げ鶏めし弁当」650円で合計2130円。京王メルマガのクーポンとこの二枚のレシートをもって8階の特設会場へ。無事、駅弁大会クールバックをゲットいたしました。
赤、緑、ピンク、黒と四色あるのですが、僕は赤にしました。フタの部分に「第52回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」のロゴマーク入り。ジッパーもちゃんとダブルジッパーですよ。「から揚げ鶏めし弁当」のような細長タイプの駅弁なら、ちゃんと入ります。うん、これは使えそうだ。みなさんもぜひゲットして下さい!
https://www.instagram.com/p/BPJhLtMA1k8/
 さらに京王アプリでもらえる駅弁大会特製付箋や、駅弁スタンプラリーなんかも忘れないでチェックしておいて欲しいですね。

肉敷きローストビーフ弁当(1480円/北海道/C-3)

https://www.instagram.com/p/BPJX8Q5g3ow/

 毎年第一弁はチラシ一面掲載駅弁から選ぶという自分内ルールに従って、今年も悩んだ末に「牛肉駅弁頂上対決」参加の北海道・肉敷きローストビーフ弁当に決めました。行列はそれほど長くなかったのですが、レジのお姉さんの手際がイマイチでなかなか進まない感じ。まぁ、初日ですからね。これからテキパキ出来るようになっていくでしょう。そんな成長を見守るのも駅弁大会の楽しみのひとつです(本当か?)。
 天気もよかったので屋上にていただきました。
 ご飯の上に敷いてあるのは「焼肉」となっていますが、どちらかというと牛丼風ですね。甘辛い味付けの牛肉と玉ねぎ。それだけでも十分なのに、上にボリューム感のあるローストビーフが6枚も! そしてこのローストビーフが柔らかく、かつ歯ごたえもあってジューシーで、実に美味しい。「ああ、肉食ってる!」と思わせてくれる肉弁です。つけあわせのポテトサラダもナイスアシスト。見た目以上に食べごたえがありました。
 同じく「牛肉駅弁頂上対決」参加の岐阜県飛騨牛ローストビーフ使用牛しぐれ寿司も、同じような食材の組み合わせで違うアプローチをしている駅弁なので、ちょっと食べ比べてみたくなりましたね。

「京王駅弁大会勝手に前夜祭 公開チラシ飲み!」@渋谷ロフト9

初の京王駅弁大会ファンイベント(京王非公認、というか黙認w)、「京王駅弁大会勝手に前夜祭 公開チラシ飲み!」@渋谷ロフト9が無事終わりました。
実は前売りが全然売れて無くて、「いや、ま、そりゃ、こんな変なイベントだもんなー」とドキドキしてたんですが、結果的にはたくさんのお客さんに来ていただけて大感謝です。
f:id:rioysd:20170112132922j:plain
モギさん、とみさわ昭仁さん、パリッコといういつもの面々に加えて、今回は映画監督の樋口真嗣さんにも出演していただきました。いや、樋口監督とは会期中、よく屋上で会うんですよ。実は初日の今日も会いました(笑)。実はかなりのガチ勢で、映画とか特撮の話はほんっとうに一切せずに、ひたすら駅弁について熱く語ってくれました。正に樋口の無駄遣い! 樋口さん目当てのお客さんもいらっしゃったみたいですが、大丈夫だったのでしょうか……。
f:id:rioysd:20170112132948j:plain
特に構成もしっかり決めずにダラダラと話そうと思ってたので正直二時間持つかなーと心配してたのですが、結果的には時間をかなりオーバーするほどに盛り上がりました。いや、何を話したのか、よく覚えてないんですけどね、楽しすぎて。ただ、「これ、京王公認じゃなくてよかった!」というような発言が飛び交ったことだけは覚えております。
f:id:rioysd:20170112133055j:plain
壇上はもちろん、お客さんもみんな一斉にチラシを広げてるという光景。これが見たくてこのイベントをやったんですよ!

また来年もやろう、なんて話も出ましたので、もし実現したらぜひ!

Amazon 【最大70%OFF】ミュージックセール