ダリブロ 安田理央Blog

フリーライター安田理央のBlogです。

結局、Google Play Music一択! のはずがSpotifyも少々……

 定額制音楽ストリーミングサービスが大好きです。
 昨年の6月にAWA、LINE MUSIC、7月からApple music、9月からGoogle Play Musicと試用して、その後、Apple musicのファミリープランとGoogle Play Musicを有料で併用していたのですが、Google Play Musicのファミリープランが始まったこともあり、Google Play Musicに一本化してみました。料金はどちらもファミリープランは1,480円で家族(Appleは6人 Googleは5人)まで利用できます。

f:id:rioysd:20161101200159j:plain

 なぜ、Apple musicを辞めてGoogle Play Musicを選んだのかと言えば、やはり使いやすさです。Apple musicをPCで使う時はiTunesを立ち上げなくちゃいけないのですが、こいつが非常に不安定なアプリなんですよね。天下のAppleの圧倒的シェアを誇るアプリがどうしてこんないい加減な作りなんだろうと思うほどに不安定(それはWindows版のEvernoteにも言えますが)。なので、Webブラウザから使えるGoogle Play Musicの方が断然便利なのですね。まぁ、徹底してダサいUIだけは、どうしても慣れないのですが(笑)。

 そしてGoogle Play Music最大のメリットとも言えるのが、自分の持っている音楽ファイルを最大5万曲(!)もアップロードできるというサービス。これでGoogle Play Musicに無い曲も一緒に聴くことが出来るし、バックアップ代わりにも使えるというわけです。
 ただ、残念なことに、なぜか仕事場でメインで使っているPCだと「安全な接続を確立できませんでした」とのメッセージが出て、アップロードできないんですよね。んー、色々試してみたんですが、どうしてもダメ。ま、自宅のノートパソコンだと大丈夫みたいなので、そっちからアップロードする予定です。

 またApple musicとGoogle Play Musicの違いはレコメンドサービスでしょうか。Apple musicの方はアルバムの他にセレクターが選曲したプレイリストをオススメしてくるんですが、Google Play Musicの方はアルバムとアーチストラジオ(他に「秋の行楽シーズン」とか「マイホームでリラックス」とかいうプレイリストも出てくるんですがダサすぎるので無視。これ表示させない機能が欲しい!)になっています。


 アーチストラジオというのは、例えば「ビートルズのラジオ」とか「ペル・ウブのラジオ」というようにそのアーチストの曲や、そのアーチストに傾向の似た曲が再生されるプレイリストです。
ビートルズのラジオ」なら、「I'll Follow The Sun」から始まって次はキンクスの「Lola」、ローリング・ストーンズの「Get Off Of My Cloud」にポール・マッカートニー&ザ・ウィングスの「Band On The Run」などが続いていくという感じ。まずキーになるアーチストを決めれば、その周辺の曲が流れていくわけです。

f:id:rioysd:20161101200322j:plain

 アルバム同様に、以前聴いたアーチストや、似たアーチストのラジオをオススメしてくるので、それを適当に聴いているだけでも、なかなか楽しめます。

f:id:rioysd:20161101200304j:plain

 また、聴いている曲から好きな傾向を分析してプレイリストを「I'm feeling luckyラジオ」というのもあるんですが、こちらも似た傾向の曲を選んでくれるので単なるシャッフルのような素っ頓狂な選曲にはならないようです。いや、素っ頓狂な選曲も僕は好きなんですけどね。その傾向が気に入らなければ、再読込すれば選曲も変わります。
 またApple musicに較べて、これまで聴いたアルバムやプレイリストを振り返るのが簡単なのも魅力ですね。「最近のアクティビティ」というところに、かなり昔の履歴まで表示されます。

 ただ、ちょっとよくわからないのが、自分で作ったプレイリストを公開する方法なんですね。プレイリストを作って「共有」のボタンを押すと、「Google+」「Facebook」「Twitter」への共有が出来たり、共有用のURLが表示されるんですが、このURLを家族のiPhoneに送って共有しようとしても上手く行かないんですよ。実はGoogleのヘルプカウンターに電話で相談したんですが、なぜか「共有は出来ない仕様です」と言われてしまいました。共有できるようなUIになってるのに(笑)。しかも、FacebookTwitterで友人にテストしてもらうと、PCやAndroidなら共有できてるみたいなんです。どうもiPhoneだとダメなのかな? それならそう言ってくれればいいのに……。
 というわけで、僕の作ったプレイリスト貼っておきますので、Google Play Musicを使っている人は試してみて下さい。iPhoneでも出来たって人がいましたら、ご一報を。

play.google.com


てな感じで、もうGoogle Play Musicでいいや、と思ってたら、遂に上陸しましたね、Spotify。せっかくなので、こちらも試してみました。

f:id:rioysd:20161101200334j:plain

SpotifyApple music同様に独自のアプリを使います。黒を基調にしたなかなかかっこいいデザインでいいですね。プレイリストは「ムード」「トレンド」「チルアウト」「年代別」などジャンル別に色々用意されています。CMが挿入される無料プランもあるのですが、とりあえずプレミアムを30日間試用してみました。
 んー、まぁ、悪くないけど、Google Play Musicの方から乗り換えたり併用するほどではないかな。ま、正直、どの定額制音楽ストリーミングサービスもそれほど大きな違いはないので、使い慣れてる方がいい。プレミアムお試し期間が終了したら、もう使うことはないかな……。

 なんて思っていたのですが、実はまだ無料プランでちょくちょく使ってたりしてます(笑)。「Top Hits Japan」とかそういうようなヒットチャート系が割りといいんですよね。普段、そういうの聴かないので、ちょっと流行り物なんかも知っておきたいな、なんて気持ちでBGMにすると意外に楽しい。ちょこちょこ入る広告もラジオっぽくて、逆にしっくりきたりするんですよ。

 というわけで、現在はGoogle Play MusicメインにSpotify少々という感じ。この他にRadikoがタイムフリーなんて始めちゃったんで、これがまた便利で……。

関連エントリー
rioysd.hateblo.jp
rioysd.hateblo.jp
rioysd.hateblo.jp
rioysd.hateblo.jp





 
 

Amazon 【最大70%OFF】ミュージックセール