ダリブロ 安田理央Blog

フリーライター安田理央のBlogです。

牡蠣まつり(1380円/兵庫県/A-0)

https://www.instagram.com/p/BeLA8uuHrmA/
 さて、ロマ弁の第二弁は、「品川名物貝づくし」に続いての貝フルコース、兵庫県山陽本線・姫路駅の「牡蠣まつり丼」です。チラシの写真を見ると弁当箱の中からはみ出さんばかりに牡蠣がびっしりと詰まってます。
 でも、まぁ、こういうものは、実物見るとがっかりするもんですからね、とあまり期待値を上げすぎないようにしてフタを取りました。すると、なんということでしょう。チラシの写真のように大ぶりの牡蠣が整然と並んでいるわけではなく、粒は大小様々なんですが、隙間なくご飯の上を埋め尽くしています。いや、むしろ大きい牡蠣の間を小さい牡蠣が塞いでいるという感じで、びっしり感は写真以上でした。弁当箱自体はコンパクトですが、山盛りになっているので、余計に量が多く感じられます。数えてみたら14個はありました。

 蒸し焼きされた牡蠣は味が濃縮されて、噛みしめる度に濃いエキスが口の中にあふれてきます。個人的には、牡蠣は生よりも熱を通した方が美味いと思ってるんですよね。うん、牡蠣出汁で炊いたご飯も美味しいです。椎茸もいいアクセントになってます。

 しかし、これは牡蠣が多いです。食べても食べても、牡蠣が減りません。この前に「品川名物貝づくし」を食べているせいもあって、だんだんキツくなってきました。いくらなんでも牡蠣、多すぎるよ!(笑) 他の人に何個か分けても全然減らないという感じです。いや、もちろん嬉しい悲鳴なんですけどね。喜多方ラーメンの坂内のチャーシュー麺みたいですよ! 駅弁でこんな気持ちになったのは、2012年の岩手の「鮭いくら弁当」のいくら以来です。
 これもまた、この弁当ひとつで際限なく酒が飲めちゃいますね。危険。

 ところでこのロマ弁、子供含めて18人という大所帯なんですが、この日にみんな買ってきた駅弁の中で一番人気が「SL大樹 日光埋蔵金弁当」だったんですね(二位は「高原野菜とカツの弁当」)。なぜかというと、この弁当に付いている石炭シャベル風スプーン(通称:スコップ)が、僕らの間でブームになっていたからなんです。僕も既に食べて所持していたんですが、この日に持ってくるのを忘れてしまったんですね。ラズウェル細木さんなんか、忘れたので取りに帰ったそうです(笑)。え、おれだけ、持ってないのは悔しい。ということで、この日も買っちゃいました、「SL大樹 日光埋蔵金弁当」(笑)。これで、貝を掘って食べたかったんだよね。
https://www.instagram.com/p/BeKuDYCn3NQ/
 お陰でこんな写真にも参加できました。ちなみに吉田戦車さんは持っていたのに、撮影に間に合わず(笑)。

Amazon 【最大70%OFF】ミュージックセール