毎年第一弁はチラシ一面掲載駅弁から選ぶという自分内ルールに従って、今年も悩んだ末に「牛肉駅弁頂上対決」参加の北海道・肉敷きローストビーフ弁当に決めました。行列はそれほど長くなかったのですが、レジのお姉さんの手際がイマイチでなかなか進まない感じ。まぁ、初日ですからね。これからテキパキ出来るようになっていくでしょう。そんな成長を見守るのも駅弁大会の楽しみのひとつです(本当か?)。
天気もよかったので屋上にていただきました。
ご飯の上に敷いてあるのは「焼肉」となっていますが、どちらかというと牛丼風ですね。甘辛い味付けの牛肉と玉ねぎ。それだけでも十分なのに、上にボリューム感のあるローストビーフが6枚も! そしてこのローストビーフが柔らかく、かつ歯ごたえもあってジューシーで、実に美味しい。「ああ、肉食ってる!」と思わせてくれる肉弁です。つけあわせのポテトサラダもナイスアシスト。見た目以上に食べごたえがありました。
同じく「牛肉駅弁頂上対決」参加の岐阜県・飛騨牛ローストビーフ使用牛しぐれ寿司も、同じような食材の組み合わせで違うアプローチをしている駅弁なので、ちょっと食べ比べてみたくなりましたね。