ダリブロ 安田理央Blog

フリーライター安田理央のBlogです。

さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」にハマる

http://instagram.com/p/k_7VQBjW2e/

 最近ハマっているのが桃屋の新製品「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」です。

 桃屋の公式サイトの商品説明によると「山椒の高貴でフルーティーな香り、痺れる辛味を生かす為に唐辛子を控えめに使用。7種類の素材を絶妙なバランスで配合し、なたね油でコーティングして、しっとりタイプの味付け七味に致しました。」ということで、あの2009年の大ヒット作「辛そうで辛くない少し辛いラー油」に代表される「食べる調味料」シリーズの新作という位置づけです。

 僕はこういう調味料が大好きで、もちろん「辛そうで辛くない少し辛いラー油」にもハマりましたし、くばらの「キャベツのうまたれ」や、柚子胡椒、塩麹なんかの流行りものにはだいたい手を出してます。
 調味料というのは、それ自体がちょっと高価でも、材料に比べるとその対費用効果はいいと思うんですよね。
 これには合うかな? こっちはどうだろう? と色々試すのも楽しい。うちの食卓にはいつもこうした調味料の瓶が並んでいます。

 さてそんな調味料瓶軍団に新加入した「生七味とうがらし」。見た目はソフトタイプのふりかけ。錦松梅とか、ああいう感じですね。そして商品名は「生七味とうがらし」ですが、実際には唐辛子よりも、山椒のインパクトが強烈です。香りがスーッと鼻に抜け、舌をビリビリと痺れさせます。この辺は好き嫌いは分かれるところだと思いますが、山椒好きには、もうたまらない。むしろ辛味を期待すると、物足りなく感じるかも。
 
 ラベルには「めん類、鍋物、汁物、丼物、焼とり、冷奴等の薬味に、ごはん、おにぎり、お茶漬けにもそのまま美味しい」と書かれていますが、使い道としては柚子胡椒に近いかな。特にさっぱりとした鶏肉に合いそうです。
 また直にご飯にかけてふりかけのように食べるのも美味しいです。そのままだとちょっとキツすぎる感もあるので、焼き海苔でくるみつつ食べるのがいいですね。
http://instagram.com/p/lOAAbdDW5L/
 いや、ホント、失敗覚悟で色々な物に試してみたくなるんですよね。瓶ごと持ち歩いて、こっそりと飲食店でも試してみちゃおうかな。高田馬場の「三歩一」の鶏そばあたり、すごく合うと思うんだよなぁ。
 
 

2014年1月のデジカメ日記

あわわ、すっかりまとめるのをサボってました。

1月1日
実家の猫は、なぜかおれの頭が大好き。
f:id:rioysd:20140307182441j:plain


1月9日
今年も京王駅弁大会がスタート。最初の駅弁は北海道の鮭児入り三大鮭めし。1950円は、やっぱりちょっと高い。
http://instagram.com/p/i7vZpYjW12/


1月11日
下北沢B&Bにてレポ主催のトークショー「エロ本黄金時代」に出演。本橋信宏さん、東良美季さん、下関マグロさんに加えて、飛び入りで勝谷誠彦さんと斉藤修さんも。大先輩たちに囲まれて、小さくなっておりました。
f:id:rioysd:20140307183914j:plain


1月19日
毎年恒例の駅弁を食べながらロマンスカーに乗る「ロマ弁」の旅。今年は「ふくのしま豚の醍醐味」と「米の国ニッポン弁当」を持って行きました。「豚の醍醐味」は本年度ベスト駅弁!
http://instagram.com/p/jVZjqYDW10/

続きを読む

2014年のデジカメ日記

2月8日
大雪。笑っちゃうくらいの大雪。しかも翌週もまた大雪で笑っちゃう。
http://instagram.com/p/kI8ndEjW8O/


2月11日
Roswellsのベーシストであり、中学時代からの親友であるシマジマサヒコの個展へ。もう30年以上のつきあいになるのか。
http://instagram.com/p/kRwNoQDW2l/


2月12日
近所で見かけた歯科医院の前の雪だるま。怖すぎる。
http://instagram.com/p/kS1YTuDW-5/

続きを読む
Amazon 【最大70%OFF】ミュージックセール