ダリブロ 安田理央Blog

フリーライター安田理央のBlogです。

なくしてばかりの人生(鍵を)

 また鍵をなくしました。僕は本当によく鍵をなくします。一年に一回は鍵をなくします。なので何とか鍵をなくさないようにと知恵を絞っています。携帯電話のストラップにつけるという方法も考えましたが、邪魔だし携帯電話が傷だらけになるので止めました。ここのところは小銭入れに付けるという方法をとっていました。東急ハンズかなんかで買った小銭入れは、ファスナーを開けるとキーホルダーになっている(つまりファスナー内部に鍵を隠せる)という優れもので、これが決定版か! と思っていたら小銭入れごとなくしました。
 ああ、もういやだ。実は自宅が来月引っ越しなので、合い鍵作っても1ヵ月も使わないじゃないですか。それなのに合い鍵作るのって、悔しい! たかが700円くらいだけど、すごく負けた気がしますよ! でも鍵が無いと不便でしょうがないから作りましたけどね、泣きながら。
 僕はどーも、すぐにポケットの中の物を出してしまう癖があるんですよね。それで置きっぱなしにしちゃって、どこに置いたかわからなくなっちゃったりする。基本的には脱いだ帽子の中にサイフだの携帯だの万歩計だのと一緒に置いておくようにしてるんですが。
 そこで考えついたのが、サイフの中に入れるという方法です。サイフはさすがになくさないだろう、つーか、なくしちゃったらもの凄くヤバイ。
 実は僕のサイフはちょっと変わっていて、PTMのミニ5穴システム手帳を使ってるんですね。手帳なんですけど、札入れみたいな形状になっているんです。これのリングにカード入れのリフィルを挟んでいます。そうすると、カードがたくさん入るサイフのできあがり! 大変便利です。5穴のリフィルなら何でも使えるのがメリットで、地図リフィルやメモリフィル、もちろんダイヤリーのリフィルだって使えます。
 そして僕はファスナーポケットのリフィルも挟んでいます。ちょっとした小物入れとして便利なんですよ。ファスナーで閉じられるから、こぼれない。予備のSDカードなんかを入れたりしてました。
 さて、このファスナーポケットリフィルをもう一つ挟んで、ここに鍵を入れることにしました。少々分厚くなりますが、まぁ、もともとカード類でパンパンになっているサイフですからね。鍵の厚みくらいはあまり気になりません。
 鍵を使う度にサイフを出して、ファスナーを開いて鍵を出すというのは、ちょっと面倒な気もしますが、慣れればそんなに苦にならないかなぁ。とりあえず、今のところはこれで上手くいってます。
 それにしても、僕の人生は鍵をなくす人生なのかと、なくす度に落ち込みますよ。ああ、おれは死ぬまでに、あと何個の鍵をなくすのだろうと!
 みなさんはどうやって鍵をなくさない工夫をしているのでしょうか?

Amazon 【最大70%OFF】ミュージックセール