あけましておめでとうございます。ブログの更新、すっかりサボってしまっていましたが、この時期になったら、そうもいきませんね。
はい、今年も京王駅弁大会が開幕いたしました!
www.keionet.com
本日は初日ということで、まず記念すべきファースト弁(最初に食べる駅弁)を何にするかが問題となります。僕はマイルールとして、ファースト弁はチラシ一面から選ぶことにしています。悩んだ末に選んだのは、「人気駅弁大会3店舗合同企画 新作牛肉駅弁対決」から兵庫県神戸駅の「酒乃蔵 牛肉弁当」。この対決は、東京の京王百貨店、大阪の阪神百貨店、熊本の鶴屋百貨店という駅弁大会で知られる百貨店が新作駅弁を競作するという新しい切り口の企画。本来なら愛しの京王百貨店の肩を持つべきなのですが、酒粕メインという斬新なコンセプトに惹かれて、阪神百貨店監修のこの「酒乃蔵 牛肉弁当」を選んだのでした。
ところで今大会では、色々な特典が用意されているのですが、その一つがモバイル会員限定特典のオリジナルエコバックのプレゼント。これは3,000円以上のレシートが必要なんですね。いや、ま、どうせ会期中には何万円と使うんですけど、これを初日にもらうには、初日に3,000円買わないといけない。「酒乃蔵 牛肉弁当」は1,500円。あと1,500円何を買おう。事前にリストアップした買いたい駅弁は、あとはみんな1,500円未満なんですよね。うーん。一日に3つ駅弁買うのはちょっとなぁ。
そこで思いついたのが、もうひとつ駅弁を買って、あとは「うまいもの」で不足分を補うという作戦。うん、これで行こう。
10時の開場と共に会場へとなだれ込み、「酒乃蔵 牛肉弁当」のB-3ブースへ一直線、とは行かないで、まだ列が短かったA-0の輸送ブースの方に並びます。サクッと今年の輸送駅弁状況をチェックしながら、まずは目をつけていた福井県敦賀駅の「ザ・さばかいどう」を購入。これが1,200円。
そしてB-3ブースで「酒乃蔵 牛肉弁当」を購入。行列ゼロで、すぐに買えました。あれ、目玉企画駅弁なのに、人気ないのかな。
ここで、屋上へ移動して、まずは「酒乃蔵 牛肉弁当」を食べることにします。快晴で気持ちがいいですね。屋上食いに最高の天気ですよ。
パッケージには「神戸・灘の銘酒 福寿の酒粕を使用 酒粕香るすきやきとわさび漬けで楽しむステーキのお弁当」と書かれています。
半分がすき焼き、もう半分がステーキという構成。どちらの下にも醤油飯が敷き詰められています。すき焼きは、ほんのりと酒粕が香り、柔らかく、味付けもちょうど良し。そしてステーキにはわざび漬けが添えられていて、これをつけて食べるわけですね。ステーキは厚みもあるけど、かなり柔らかいです。わざび漬けなんですが、しっかりと辛くて酒粕の香りがガツンと来ます。牛肉との相性もいいです。美味い。美味いけど、これは好き嫌いが別れる味。全体的に酒粕がグイグイくる味付けの弁当なので、酒粕が苦手な人は全く受けつけないでしょうね。
どちらの肉も柔らかくて美味しいしボリュームも十分だし、付け合せの煮玉子、さつま芋甘煮、きんぴらごぼう、小松菜おひたしもみんないい味出してるんだけど(特にさつま芋の柔らかさにはびっくり)、酒粕ダメな人は絶対手を出さないだろうし、そして結構酒粕苦手な人は多そう。
そんなリスキーな食材をメインに据えてきた駅弁。個人的にはこの攻めの姿勢を買いたいです。製造は「ひっぱりだこ飯」などで知られる大手の淡路屋さんです。
さて、屋上で「酒乃蔵 牛肉弁当」を食べたら、再び7階の会場へ戻って、B-2で清泉寮ソフトクリームをデザートでいただきます。400円ですが、モバイル会員クーポンを使うと50円引きの350円。こういう技を使うのが賢い主婦ですよ! 主婦じゃないけど。
合計3550円のレシートを持って、8階の商品引換所へ。駅弁大会オリジナルエコバック、さらにLINE@友だち登録で100円引きクーポンももらいます。ええ、もうお得な特典は骨までしゃぶりますよ!
エコバックは赤、青、緑、黒と四色のバリエーションがあって、悩みましたが、黒をセレクト。赤もよかったんですが、昨年のオリジナルグッズのクーラーバックが赤だったので、変えてみました。マジックテープのフタもあって、なかなか使えそうなエコバックですね。
というわけで、今年も2週間、おつき合い願います!
ちなみにTwitterでは#keioekiben
Facebookでは、公開グループ「京王駅弁大会2018」(https://www.facebook.com/groups/keioekiben2012/)
で色々書いております。