さて、第55回京王駅弁大会も本日で終了。最後を飾るシメの駅弁を何にするか。悩んだ末に選んだのは京都の「うなぎとあなごのごはん」です。
うなぎとあなごは、蒸さないで焼く関西風ということで、関東のものに比べると、やや歯ごたえがある感じですが、それもまた美味しいんですよね。香ばしさが立ってます。
んで、こうなると、うなぎとあなご、どっちが美味いかな、なんて食べ比べしたくなりますが、うーん、比べてみると、やっぱり脂が強くて味も濃いうなぎの勝ちかなぁ。もちろん、あなごも美味しいんだけど。
タレの染みたご飯も美味しいです。
んで、まぁ、やっぱりこれも、電子レンジでチンすると、美味さが倍増するんですよね。うなぎもあなごも、ふっくらと柔らかくなるし。持ち帰るようでしたら、ぜひチンすることをオススメします。
あと、山椒ふりかけるのも忘れないように。味が立体的になるんですよねー。
ところで、去年は「うなぎとあなごとはものごはん」だったのに、はもが無くなったのはなぜでしょうか? 価格も一緒なので、なんか損した気分。
来年は、「うなぎのごはん」になってたりして……。